fc2ブログ
おりこうさんなワンちゃん・猫ちゃんやおりこうさんたちのための情報を綴ります。   科学・行動学にもとづき、動物にも人間にも優しいトレーニングを実践している    『おりこうさん。』です
 ハウストレーニング
2009年02月25日 (水) | 編集 |
生活の中でトレーニングをしておきたい項目は

たくさんありますが

ハウストレーニングもそのひとつです

ケンネル

↑このような、バリケンと呼ばれるキャリーの中で
静かにしている、という練習をすることで

人間との生活のさまざまな場面で便利なことがたくさんあります

「こんな狭いところに閉じ込めるなんて、かわいそう!」

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが

案外犬は、暗くて狭いところが安心できて、そういったところを好む動物なんですよ

わんちゃんが誰にも邪魔されることなくリラックスできる空間をつくってあげましょう

旅行や、電車や車で移動するときにも便利ですし
また、緊急災害時などにもとても安全で安心です


また、仔犬のトイレトレーニングにも大きな効果を発揮します

人間と同じように自由にフリーなスペースを与えられて生活している仔犬は

トイレの場所をなかなか覚えにくいものですが

生活場所にメリハリをつけてあげることで

トイレの場所をはっきりと認識しやすく、覚えるのも早いですよ

あわせて使うとお勧めなのが ↓『トイレ専用スペース付サークル』です
(クリックすると大きくなります)
2wayサークル
トイレ部分と、居住部分がはっきり分かれているので
とてもしつけしやすいです!


さて、こういった便利なグッズを利用して
ハウスが楽しいところであることを教えてあげましょう
自分からすすんで、ハウスに入る練習ですIN



バリケンがわんちゃんにとって心地よいところになって
やがてトレーニングがステップアップすると
こんなこともできますよ!



ハウスが大好きなわんちゃんになりましょうハッピー



 トリーツポーチ
2009年02月10日 (火) | 編集 |
おりこうさんのレッスンでは

わんちゃんがよい行動をしたときに

クリッカーを鳴らしたあと必ずご褒美をあげます肉球ワン


そのご褒美なんですが

小さくきったオヤツやドッグフードが多いですね!

ごほうびは、クリックの後1秒程度で素早く出さなければ

効果が薄くなってしまいますよ
(でもあせって、クリッカーの前にオヤツをあげないようにしてくださいね)



こんな時に便利なのが

トリーツポーチという小さな携帯用バッグです


いろんな形のものがありますが
口金がバネ式になっているものがとても使いやすいです

でもなかなか使い勝手がよくって可愛いものってないんですよね涙


そこで、「おりこうさん。」代表の知人で
ドッググッズのお店をされている方に相談したところ

とても素敵なトリーツポーチを新製作してくださいましたjumee☆thanks3
そして
出来上がり具合をこのたびモニターすることになりました

Ms Craft トリーツポーチ1

世界にひとつだけ、犬種のイラスト&ネーム入りなんですよハート
可愛いでしょjumee☆heart4

中はこんな感じ
Ms Craft トリーツポーチ2

ビニール製になっているのでオヤツがスムーズに取り出しやすいです

発売まで待てない方は

↓こちらまで

M's Craft Club さん

「おりこうさん。」で見ましたとお伝えくださいねjumee☆paw1

他にもたくさん素敵なグッズがありますよ~