fc2ブログ
おりこうさんなワンちゃん・猫ちゃんやおりこうさんたちのための情報を綴ります。   科学・行動学にもとづき、動物にも人間にも優しいトレーニングを実践している    『おりこうさん。』です
 福岡でのクリッカートレーニングワークショップ
2018年06月28日 (木) | 編集 |
6月23日、「アニマルリレーションシップdeux(デュー)」さんと「いぬといっぽ」さんにお招きいただき
福岡ECO動物海洋専門学校にてクリッカートレーニング基礎編のワークショップを行いました。

この度は一般飼い主様、トレーナー様、獣医療関係者様、動物園関係者様など多方面からのご参加をいただきました。
クリッカートレーニング基礎編では、クリッカートレーニングの理論、正しいタイミング、キュー付け、キューコントロール、人間のシェイピングゲームなど盛りだくさんのプログラムでクリッカートレーニングをできるだけわかりやすく楽しく学んでいただけます。

犬も人間も楽しくトレーニングが出来、関係性が良くなり、絆を深められるクリッカートレーニングにできるだけ多くの方に正しく知っていただきたいです!

各地でのセミナー等、お問い合わせくださいませ。
Group Pic 2018 Fukuoka
[READ MORE...]
 スーザン ギャレット勉強会
2018年02月07日 (水) | 編集 |
アジリティーなどのドッグスポーツをされている方を中心にご好評いただいています

『スーザン ギャレット勉強会』

各地で開催しています❗

意欲を出したい
集中が途切れないようにしたい
スピードアップしたい
言葉の指示を聞けるようにしたい
バー落下を直したい
トラップにはまらないようにした
信頼関係をもっと強くしたい
遠隔操作をしたい
スタートラインをしっかり待ってほしい

などに、とても効果のあるスーザン ギャレットのトレーニング理論!
お家の中や、お庭、近くの公園でできるトレーニングゲームをたくさんご紹介します。
ぜひ、ストレスなく愛犬と楽しくドッグスポーツ、日常生活を楽しんでくださいね。

各地開催のスケジュールはこちらでご確認いただけます。
http://orikosan.com/calendar.html

ご参加、ご質問等は info@orikosan.com もしくは Facebookの『おりこうさん。』のページ(https://www.facebook.com/orikosanclickertraining/)まで。

ご参加お待ちしています❗




 ワークショップスケジュールのカレンダーが出来ました!
2017年12月20日 (水) | 編集 |

『おりこうさん。』のワークショップを各地で頻繁に開催させていただけようになりました。

その開催スケジュールをカレンダーにしました!
クリッカートレーニングやスーザンギャレット勉強会など、ご希望のセミナーをみつけてくださいね!

これからも『おりこうさん。』でトレーニングを楽しんでいただけるように
色々開催していきます。



http://orikosan.com/calendar.html


お楽しみにしてください💖










 クリッカートレーニングワークショップ@SKYFEILD
2017年12月19日 (火) | 編集 |

2018年1月27日(土)、28日(日)SKY FIELD様にて
クリッカートレーニングのワークショップを開催します。

毎回多くの方にご参加いただきありがとうございます。
ぜひお早めにお申し込みお待ちしています💖

パピーからシニアまで、また、一般家庭犬から世界大会レベルのスポーツドッグまでどんな犬でも、楽しくトレーニングできるクリッカートレーニング。



お申し込み→フォーム



<日程>

1月27日(土)
☆☆午前クラス-- 9:30-12:30 クリッカートレーニング基礎クラス☆☆(初めての方対象)

1月28日(日)
☆☆午前クラス-- 13:30-16:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(基礎クラスを受講済みの方対象/最新トレーニング情報を盛り込んだ、応用クラスです。)



<会場>:SKY FIELD( http://coubic.com/SKYFIELD )
       岡山県笠岡市小平井1314
TEL: 0865-600-800
( https://www.facebook.com/SKY-FIELD-1712775592342175/?fref=ts )
スカイ


<受講費用>:
各クラス 8,000円(基礎・応用クラスの両方受講の場合は15,000円となります)


その他の費用
SKY FIELD施設使用料 会員:500円  非会員:1,000円
(犬鑑札、ワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書をご提示いただきます)
見学は半日講座は3,000円、1日講座は6,000円です。

<持ち物>
*待機用のクレート
*ご褒美用のドッグフードやオヤツをたくさん
(朝ごはんをワークショップ中にあげる感じで、朝ごはんは控えめお越しください)
*好きなおもちゃ

<お申し込み>:お申し込みフォームよりお願いいたします。

 <予告>新しいプログラムを開講します
2017年10月05日 (木) | 編集 |
『おりこうさん。』では、クリッカートレーニングをはじめとする
先進的なトレーニングをふんだんに盛り込んだレッスンやワークショップを行っています。

これからも、わんちゃんがワクワクするとても楽しいトレーニングを通して
わんちゃんとの絆を強くし、人間も犬もストレスなく毎日を送れるように
よき家庭犬として、またドッグスポーツのすばらしいパートナーとなれるように
みなさまをサポートさせていただきたいと思っています。

そのために、私自身も新しいトレーニング方法を色々と勉強しております。
勉強したことをどのようにみなさまと共有できるのか、現在模索中です。

近々リリースできそうなプログラムは、海外で脚光を浴びているトレーニングの解説コースです。
海外のオンラインコースを受講したいけど、英語がわからないから無理だと諦めている方、
質問したいけどどうやって質問したらいいかわからない、などのお悩みを解決出来ると思います。
詳しくは近日中にお知らせいたします。

ぜひ、ご期待くださいませ✨



 第5回クリッカートレーニングワークショップ@SKY FIELD
2017年08月28日 (月) | 編集 |
10月21日(土)SKY FIELD様にお招きいただき、
第5回クリッカートレーニングのワークショップを開催します。

毎回多くの方にご参加いただきありがとうございます。
ぜひお早めにお申し込みお待ちしています💖

パピーからシニアまで、また、一般家庭犬から世界大会レベルのスポーツドッグまでどんな犬でも、楽しくトレーニングできるクリッカートレーニング。

この度は第5回目となり、以前基礎クラスを受講された方の、応用クラスのみの開講です。

お申し込み→フォーム



<日程>
応用クラス(基礎クラス受講済みの方が対象)

10月21日(土)

☆☆午前クラス-- 9:30-12:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(応用クラス受講が初めて〜ピボッティングをまだ受講されていない方対象。)

☆☆午後クラス-- 13:30-16:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(ピボッティングを受講済みの方対象/最新トレーニング情報を盛り込んだ、応用クラスです。)



<会場>:SKY FIELD( http://coubic.com/SKYFIELD )
       岡山県笠岡市小平井1314
TEL: 0865-600-800
( https://www.facebook.com/SKY-FIELD-1712775592342175/?fref=ts )
スカイ


<受講費用>:
応用半日クラス 8,000円(応用クラス、午前午後の両方受講の場合は15,000円となります)


その他の費用
SKY FIELD施設使用料 会員:500円  非会員:1,000円
(犬鑑札、ワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書をご提示いただきます)
見学は半日講座は3,000円、1日講座は6,000円です。

<持ち物>
*待機用のクレート
*ご褒美用のドッグフードやオヤツをたくさん
(朝ごはんをワークショップ中にあげる感じで、朝ごはんは控えめお越しください)
*好きなおもちゃ

<お申し込み>:お申し込みフォームよりお願いいたします。

 第3回クリッカートレーニングワークショップ@SKY FIELD
2017年06月20日 (火) | 編集 |
8月5日(土)、6日(日)SKY FIELD様にお招きいただき、
第3回クリッカートレーニングのワークショップを開催します。

毎回キャンセル待ちで、ご希望通りにご受講いただけない状態が続いています。
ぜひお早めにお申し込みお待ちしています💖


パピーからシニアまで、また、一般家庭犬から世界大会レベルのスポーツドッグまでどんな犬でも、楽しくトレーニングできるクリッカートレーニング。

初めての方もちょっとかじったことがある方も、この機会に正しい使い方、より効果的な使い方を学びませんか?
飼い主との絆が強くなり、ワクワク感いっぱいの楽しいトレーニングで毎日の生活/トレーニングがより豊かになりますよ♪

みなさまのご参加をお待ちしています。

この度は第3回目となり、以前基礎クラスを受講された方は、応用クラスのご参加が可能です。
初めての方は、基礎クラスからご受講お願いいたします。

お申し込み→フォーム



<日程>
応用クラス(基礎クラス受講済みの方が対象)

8月5日(土)

☆☆午前クラス-- 9:30-12:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(応用クラス受講が初めて〜3回目の方対象 クリッカートレーニング応用クラスです。)
キャンセル待ちとなりました。

☆☆午後クラス-- 13:30-16:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(3回受講以上の方対象/最新トレーニング情報を盛り込んだ、応用クラスです。)



基礎クラス

8月6日(日)

☆☆9:00-16:00 クリッカートレーニング基礎クラス☆☆

(初回受講の方は、クリッカートレーニングを正しく学んでいただくためにこのクラスからお願いしています。)

※基礎クラスのみ、最低催行人数を6名とさせていただきます。
最低催行人数に満たない場合は、プライベートレッスン枠に変更させて頂く可能性がありますので、
あらかじめご了承ください。



<会場>:SKY FIELD( http://coubic.com/SKYFIELD )
       岡山県笠岡市小平井1314
TEL: 0865-600-800
( https://www.facebook.com/SKY-FIELD-1712775592342175/?fref=ts )
スカイ


<受講費用>:
基礎1日クラス 13,000円
応用半日クラス 8,000円(応用クラス、午前午後の両方受講の場合は15,000円となります)


その他の費用
SKY FIELD施設使用料 会員:500円  非会員:1,000円
(犬鑑札、ワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書をご提示いただきます)
見学は半日講座は3,000円、1日講座は6,000円です。

<持ち物>
*待機用のクレート
*ご褒美用のドッグフードやオヤツをたくさん
(朝ごはんをワークショップ中にあげる感じで、朝ごはんは控えめお越しください)
*好きなおもちゃ

<お申し込み>:お申し込みフォームよりお願いいたします。

 第2回クリッカートレーニングワークショップ@SKY FIELD
2017年05月08日 (月) | 編集 |


6月25日(日)SKY FIELD様にお招きいただき第2回クリッカートレーニングのワークショップを開催します。

第1回は両クラス共にキャンセル待ちで、ご受講いただけなかった皆様もいらしたので、今回ぜひお早めにお申し込みお待ちしています💖


パピーからシニアまで、また、一般家庭犬から世界大会レベルのスポーツドッグまでどんな犬でも、楽しくトレーニングできるクリッカートレーニング。

初めての方もちょっとかじったことがある方も、この機会に正しい使い方、より効果的な使い方を学びませんか?
飼い主との絆が強くなり、ワクワク感いっぱいの楽しいトレーニングで毎日の生活/トレーニングがより豊かになりますよ♪

みなさまのご参加をお待ちしています。

この度は第2回目となり、前回基礎クラスを受講された方は、応用クラスのご参加が可能です。
初めての方は、基礎クラスからご受講お願いいたします。

お申し込みフォーム



<日程>
6月25日(日)


☆☆午前クラス--- 9:30-12:30 クリッカートレーニング基礎クラス☆☆
(初回受講の方は、クリッカートレーニングを正しく学んでいただくためにこのクラスからお願いしています。)

※基礎クラスのみ、最低催行人数を6名とさせていただきます。
最低催行人数に満たない場合は、プライベートレッスン枠に変更させて頂く可能性がありますので、
あらかじめご了承ください。

最低催行人数を上回りましたので、開催決定とします♫



☆☆午後クラス-- 13:30-16:30 クリッカートレーニング & more!☆☆
(2回目受講以上の方対象/最新トレーニング情報を盛り込んだ、応用クラスです。)
満席につきキャンセル待ちのみお受付中です。

両クラス受講、大歓迎です!

<会場>:SKY FIELD( http://coubic.com/SKYFIELD )
       岡山県笠岡市小平井1314
TEL: 0865-600-800
( https://www.facebook.com/SKY-FIELD-1712775592342175/ )
スカイ


<受講費用>:
午前、午後とも1クラスにつき 8,000円
ただし、両受講される場合は1,000円引きとさせていただきます。

(例)午前クラス のみ受講の場合 8,000円
   午前クラスと午後クラス受講の場合 16,000円 ⇨ 15,000円

その他の費用
SKY FIELD施設使用料 会員:500円  非会員:1,000円
(犬鑑札、ワクチン接種証明書、狂犬病予防接種証明書をご提示いただきます)
見学は半日講座は3,000円、1日講座は6,000円です。

<持ち物>
*待機用のクレート
*ご褒美用のドッグフードやオヤツをたくさん
(朝ごはんをワークショップ中にあげる感じで、朝ごはんは控えめお越しください)
*好きなおもちゃ

<お申し込み>:お申し込みフォームよりお願いいたします。